富士宮口に雲海を見に行ってみた【富士山ドライブ】

旅行記
ⓘこの記事のリンクには広告が含まれている場合があります。

観光客で賑わう観光地の中でも、特に観光客が多いと感じるのは富士山です。

先日富士山に行ったので、そのことをレポートしていきます!

今回は2回目の富士山

実は4月にも富士山に行っており、5合目に行く予定でしたが、忍野八海やら河口湖を観光しているうちに5合目に向かう道が全て閉まって登れなくなってしまいました。

ということで今回はリベンジで、10月に富士山に行くことにしました!

ちなみに行ったときの動画はYouTubeに投稿しています!

富士山に行くときの注意点

マイカー帰省や入山時間に注意

富士山の5合目に行く時期ですが、夏場はマイカー規制がされているので行くことができません。
というかタクシーやバスでしか行けません。

また、登山口に入るゲートが時間や期間によっては閉まっていて入れないこもとあるので要注意です。

富士山に行く前はしっかり確認するのがいいですが、各登山口のサイトで確認する必要があります。その辺がすごくややこしいので確認するのすら面倒になると思います笑笑

登山口がいくつかある

サラッと話しましたが、富士山の5合目登山口はいくつかあります
登山口に向かうゲートや道の名前と異なり、いくつかあるのでどの登山口まで行くか確認しておいた方がいいです。

富士山の登山口

  • 富士スバルライン5合目
  • 須走口5合目
  • 御殿場口5合目
  • 富士宮口5合目

そこからそれぞれ頂上までの登山ルートがありますが、5合目に行くことが目的なので、それぞれのルートを紹介します。

富士スバルライン5合目

標高は2,305mで富士スバルラインを経由していくことができます。バスなどの交通の便も良く、比較的アクセスしやすいです。
2,100円の通行料が必要となります。

登山口には売店などもあり、着いてからも楽しむことができそうです。

須走口5合目

標高は1970mで、5合目までのふじあざみラインは無料で通行ができて他のルートよりも短く、森林地帯となっていて5合目には売店もあります。
登山口近くに神社があるので神秘的な雰囲気を楽しむことができます。

東側の登山口なので日の出を見るのにおすすめとなっています。

御殿場口5合目

標高1440mと5合目の中では最も低く、唯一マイカー規制が無いルートとなっています。登山ルートは長いですが、5合目までは比較的緩やかな道なので、運転に自信がない人でも行きやすいと思います!

富士宮口5合目

標高は登山口の中で最も高い2,400mとなっていて、東京側から向かうと反対側になるのでかなり遠いです。
しかも、売店などもなく観光地には向かないですが、山頂までの距離が短いため2番目に人気の登山口です。

標高が高いので雲海などを見ることもできます!

今回行くのは「富士宮口」

今回は高さ重視ということで富士宮口に行くことにしました!前半はうどん屋さんに行ったり御殿場アウトレットに行って、午後3時くらいに向かいました!

道のり

道のりはとても長いです。
永遠に真っ直ぐ走るルートがありますが、自衛隊の基地を横目に走り続けて、射撃訓練場?的なところも通り過ぎて永遠に真っ直ぐです。

御殿場口が途中にあるので、行こうと思えば御殿場口も見ることができます。そこからまた永遠に進み続けてゲートがあるので入っていく感じです。
入るとくねくねの道になってきて富士山頂上が見えてきます!

少しずつ標高が高くなりますが、木が生えていて下が見えにくく突如絶景が現れる時が来ます。

到着すると絶景!

到着すると駐車スペースがあるので車を止めて降りてみると、まぁ高い場所でした。今思えば人生でこの高さの場所には来たことがないのではないかと思います。
日本一高い山ですしね。

伊豆半島なども見えてめちゃくちゃ絶景でしたが、高すぎてなんかよく分かりませんでした笑笑

ここからは景色をご覧ください!

富士山5合目からの景色
遠くには海が見える
標高2400メートルの5合目登山口
頂上側を見るとこんな風景
夕方にはきれいな夕陽を見られる
夜景もきれいに見える

見ての通り雲海のようなものも見ることができました。
晴天すぎたので雲はもっと上にありましたが、夜になると一面曇りになり、ちょっと恐怖すら感じました。

5合目からは雲で夜景は見えませんでしたが、帰り道に少し下っていくと夜景も見ることができました。
雲がない時は綺麗な景色が見えるのではないでしょうか。

ということで今回は富士山の5合目まで行ってみたという話でした。ここまでの高さから景色を見るともはや現実ではないような気がして不思議な気持ちになります。
また、雲がかなり近くにある光景は普段見れない景色なので新鮮でした!
夜は怖いですけど!

皆さんもぜひこの綺麗な景色を見てみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました