筆者は青森県出身で18歳まで青森市に住んでいましたが、青森県のホテルには宿泊したことがありません。今回は人生で初めて青森県のホテルに泊まるわけですが、青森駅から徒歩圏内、観光・ビジネスどちらにも便利な「アートホテル青森」というホテルに宿泊しました!
津軽文化を感じられる展示が魅力で、街歩きの拠点としてもぴったりのホテルです。
今回は2025年4月27日に実際に宿泊した様子をレポートします!
アートホテル青森について
アートホテル青森は青森市の中心部に位置するホテルで、青森駅から徒歩15分ほどの場所にあります。青森県警察の警察署の通りにあり、観光などにはちょうどいい場所かもしれません。
もう少し近くにホテルがいくつかあるので、歩くのが面倒な人は他のホテルがいいかもしれません。
青森市の中心に位置しながらも、上層階からは陸奥湾や八甲田連峰の眺望も楽しめるのが魅力です!
アクセスと基本情報

住所:青森県青森市本町2丁目1-26
アクセス:青森駅から徒歩約15分/車で約5分
チェックイン:14:00〜24:00(到着予定:23:30)
チェックアウト:〜11:00
駐車場:あり(台数限定)
Wi-Fi:全館無料
URL:https://www.art-aomori.com/
立地と外観
青森警察署のすぐ近く、ねぶた祭りのスタート地点にもなる柳町通りに位置しています。
青森市住身だった筆者のイメージ的には、本町は飲み屋街のイメージですが、周りには居酒屋などが多くあります。外観は普通のホテルのような感じで12階建て。都心に住んでいる人にとっては小さめの建造物だと思います。
ロビーで感じる津軽文化

ホテルに入ると、まず目を引くのがねぶたの展示です。
内山龍星氏・林広海氏・立田龍宝氏の3名のねぶた師による作品が、1/2スケールで展示されています。青森の文化を感じられます!
アメニティ類はロビーから必要な分を取るというシステムでした。

実際に宿泊してみた感想
今回は一休..comを利用して予約をしましたが、予約をしたものは以下の通りです。
プラン名 | ~ベストレート~素泊まりプラン |
---|---|
食事 | 食事なし |
部屋 | 【禁煙】スタンダードセミダブル |
宿泊人数 | 大人2名 |
価格 | 16,800円 |
予約した時期が遅かったため、空いているホテルや部屋が少なく、セミダブルのベッドが一つのプランしかなかったです。
しかし、チェックイン時に2つのベッドの部屋に変更したとの申し出があり、結局止まった部屋はツインの部屋になりました。

部屋はそこまで大きくない部屋で、かなりシンプルなところでした。トイレとお風呂も一緒の普通の部屋です。水回りはキレイ目でしたが、カビは若干気になる感じでした。水垢などはないので基本的な清掃はしっかりされている印象です!



窓からは柳町通が一望できました。広すぎですねこの道。

アスパムやベイブリッジなども見ることができました。天気が良ければ海側の景色や、八甲田山の方も見えるようです。

飲み物などはないので、自分で購入する必要がありました。
館内設備
自販機は2階に設置されており、ランドリーなどもありましたので連泊も問題なくできそうでした。自販機の価格は普通くらいでした。
ホテルの構造的に中央に吹き抜けがあったのですが、廊下に泣いている赤ちゃんをあやしている人がいたり、電話している人がいたりして、スラム街のマンションかなと思う瞬間もありました。外国の人も多くいたので日本語以外が聞こえてくることが多かったです。
今回は朝食は付いていなかったので、どんなものがあるかは確認できませんでしたが、青森ならではのメニューなどもあるとチラシみたいなものに書いていました。
周辺観光・アクセスのしやすさ
青森駅から徒歩圏内にありますが、若干遠いかなという印象の場所でした。 タクシーでも3~5分くらいかかったので、そこまで近いわけではない点は注意が必要です。
周辺にコンビニはローソン、ファミマ、セブンがあって、どこも歩いて2~3分で行ける距離感となっています。めっちゃ近いというわけではなさそうなので、チェックイン前に購入するのがおすすめです。
ホテルを出てのっけ丼のある青森魚菜センターに歩いていきましたが15分ほどで到着しました。青森駅も同じくらいの時間でいけると思います。
アートホテル青森はこんな人におすすめ
実際に泊まってみておすすめできるのは、
- シンプルに泊まりたい人
- 価格を抑えたい人
- レンタカーなどで移動する人
におすすめのホテルです!
価格は他の青森駅周辺のホテルよりも比較的安く、部屋もシンプルでした。費用を抑えて観光に重点を置いている人におすすめです!駅周辺の散策や観光には少し遠いですが、青森の空気を味わいたい人にはありかもしれません。
ということで今回はアートホテル青森を紹介してみました。青森市出身ですが初めて青森のホテルに泊まりました!次は別なところにも泊まってみたいですね!
コメント